会社設立の方法Topへ

 >  会社設立についての情報
 >  論文基礎力養成講座 商法・会社法 (司法試験機械的合格法)

論文基礎力養成講座 商法・会社法 (司法試験機械的合格法)

論文基礎力養成講座 商法・会社法 (司法試験機械的合格法)

柴田 孝之

論文基礎力養成講座 商法・会社法 (司法試験機械的合格法)

定価: ¥ 3,990

販売価格: ¥ 3,990

人気ランキング: 148031位

おすすめ度:

発売日: 2006-04-27

発売元: 日本実業出版社

発送可能時期: 通常24時間以内に発送



新会社法対応の参考問題集
基本的な問題と応用的な論証が充実しています。



会社法は分かりやすくかつ説得的な文章が多いです。葉玉氏の新会社法100問(最初の版)も読まれていて、その本に対するコメントもあります。

手形法も自説とマッチすれば分かりやすいと思います。

手形行為独立の原則、受戻りなき手形や手形の利得償還請求権は予備校的通説とは異なるので、この点で違和感を覚える人もいるかもしれません。

しかし、説得的かつ歯切れの良い論証であり、これを機会に柴田氏の説を採る、あるいは反対説の根拠を勉強するのには最適ではないでしょうか。

シリーズの中での相対評価
 勉強不足なのか、理解できないところがかなりあった。

具体的に指摘すると、手形法の分野が分かりにくかった。

自分が理解できなかったことを、本の内容のせいにするの

は馬鹿げていると思うが、完成度が低いのではないか。

 

新会社法対応の論証・問題集
新会社法対応の論証・問題集はまだ少ないので、その点でこの本は価値があると思います。

『新会社法100問』がありますが、これはちょっと量が多いな、と思う人には、論文基礎力養成講座の方がコンパクトでよいでしょう。



問題の所在や議論の実益などが書いてあったり、論文問題がついていたりと、色々工夫が施されているのもこの本のシリーズの特徴で非常に評価できるところです。



たまに表現がおかしいな、と思ったり、判例の年月日などを書いてほしかったりするので、評価は星4つにしました。ただ、表現は人によって受ける印象もさまざまですし、これをたたき台にするのも手だと思うので、受験参考書としてはかなりよい出来だと思います。

ブックマークに追加する

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://uranutes.net/mt/mt-tb.cgi/1107

会社設立の方法Top >  会社設立についての情報 >  論文基礎力養成講座 商法・会社法 (司法試験機械的合格法)



Google


▼ カテゴリー

▼ 関連サイト

▼ RSS

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

track feed

My Yahoo!に追加

Add to Google

  • seo
Supported by 楽天ウェブサービス